だしと発酵、暮らしとデザイン

丁寧で本物の日本の次世代の食生活を提案する、ライフスタイルWEBマガジン

心地よいモノ 暮らしのTIPS だしについて 丁寧に暮らす

だしを濾す方法は何が良い? 2

投稿日:

みさなん、出汁取ってますか?

最近すっかり暑くなってきて、なかなか台所に立っているのも大変になってきました。

おだしを濾す作業も、楽しいのですが、手間といえば手間。そんなときに、今回は、ご家庭のデイリーな使い道のときに便利な濾し方をお伝えいたします。

ざるを二重に使うべし!

さあ、もう答えが出ていますが、そうなんです。ざるを二重にするだけで終了です。普通はキッチンペーパーやさらし布などをざるの上にのせて濾す作業をするのですが、実はご家庭で普段使いするようなお出汁の場合でしたら、実はざるを二重に重ねるだけでも全然いけてしまいます!

なんか、急にハードル下がった気がしませんか?

もちろん、ちゃんと濾したものに比べたら、細かい削り節の粉などはスルーしてお出汁にはいっちゃいますよ。でもね、そもそもお味噌汁とかですと解いたお味噌のカスだって下に沈んでいるわけですし、そもそも削り節そのものに栄養が満点なのだから、なんならむしろ食べちゃったほうが良いわけでして、あんまり難しく考える必要はないんです。 Odashi into the Sky! Take it Easy!

ということで、こんな感じで二重に用意をしますです。

そしてですね、お鍋に鰹節などをいれてお出汁を抽出しまして

ざざーっと入れてしまえば良いわけなんです。

これはですね、煮干しでも昆布でもなんでも大丈夫です。

ワイルドに入れたお出汁は、力強い美味しさが広がります。お出汁はその人の鏡です。丁寧に入れれば洗練されたお出汁に。ざざーっとやればそういうお出汁に。でもどっちもアリ。雑味も旨味。どういう方向のお料理をするかということで方法が決まってくるんです。

 

あ、ちなみに、洗練したお出汁をとりたい方には下記がおすすめです

https://shop.in-the-life.net/

本サイト初めてのオンラインショップです。

削りたての3種類の節を1回分ごとにフレッシュパック。受注生産だからいつでも美味しい。使いたいときに使う分だけ新鮮なお出汁を取れる。いまならさらし布プレゼント中です!

(ザルでざっくりやりましょうとお伝えしておきながら、真逆のおすすめですが、洗練したお出汁の際には絶対役に立ちます)

 

さあ、あなたもおだしライフ、始めませんか?

 

ていねいな暮らしは、そんなに難しくない。そして、毎日続けようと思うから続けられない!という筆者の気持ちをそのまま商品にしていますので、ときどきやってみよう!というときにちょうど良いものになっています。

最後は宣伝になってしまいました。。失礼しました。

-心地よいモノ, 暮らしのTIPS, だしについて, 丁寧に暮らす

執筆者:

関連記事

ぬか漬けDays 〜プチトマト

気候も暖かくなって、糠漬けの旬、絶賛進行中。 我が家もせっせと糠漬けを作り続けています。 どうやら、聞いた話では、ヨーグルトに代表される動物性乳酸菌よりも、この糠漬けの植物性乳酸菌の方が、体にいいみた …

コンビニ3社、カップ味噌汁対決!

さて、今日はコンビニで売られているカップ味噌汁を飲み比べて、また塩分濃度や裏面表示などの内容を確認することで、それぞれのコンビニの味噌汁を分析してみようと思います。 比較するのは下記味噌汁で同条件で比 …

枕崎、酔いどれ1泊2日弾丸ツアー

先日、だしソムリエSytle主催の鹿児島県枕崎の鰹節製造現場視察ツアーに参加してきました。 平日の開催ながらも、全国からだしソムリエたちが約30名集結し、短い間ながら濃いひとときを共に過ごしました。 …

出汁を引こう 〜煮干し(やや洗練系)〜

さあ、久しぶりのコーナー。出汁を引こうです。今日は、煮干し出汁です。 煮干しは、素材や煮出し方で結構出汁の雰囲気が変わる出汁でもあります。今日は、洗練系の出汁を引きます。   じっくり前の晩 …

弓削多醤油でポン酢を仕込む会、参加者募集中!

イベントのお知らせです。 10月12日(土)10時30分より 埼玉県にある醤油屋さんの弓削多醤油さんの蔵の併設のレストランスペースにおきまして、「だしと発酵、暮らしとデザイン」主催によるポン酢を仕込む …

だしと発酵、暮らしに関するヒントをデザインの視点を交えてお届けします。

2024年10月
« 1月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031