だしと発酵、暮らしとデザイン

丁寧で本物の日本の次世代の食生活を提案する、ライフスタイルWEBマガジン

UMAMI

築地の早朝

投稿日:

昨年、築地市場が豊洲に移転し、最近は築地の名前もあまり聞かなくなりましたが、食のプロでない一般客にとっては、築地はいまも新鮮な魚や肉、野菜が手に入る場外市場に変わりはありません。

今回は観光客が押し寄せるより前の早朝の様子を動画にしました。

大抵の店は朝5時から開店をはじめます。これは、プロも買いに来るニーズがあるから。豊洲と築地、うまく使い分けながら食材を吟味する人々は、まだ東京が眠っている時間に動きはじめます。

そして、鰹節屋さんや昆布屋さんなどたくさんあり、お店の人も親切に説明してくれますので、出汁素材を揃えるには日本橋と並んで最高の場所でもあります。

-UMAMI

執筆者:

関連記事

コールラビの三五八漬け

さあ、久しぶりに漬物をしましょう。 みなさん、三五八漬けってご存知でしょうか? 塩3、米麹5、蒸した米8の割合で混ぜたものを漬床にして、お好みの野菜を漬けるお漬物なのですが、これがもう本っ当に美味しく …

【古今東西発酵食品】ベジマイト

ベジマイト、ご存知ですか? よく罰ゲーム的な食材として出てくるこの食品、輸入食材屋さんなどで見かけることもよくありますが、前情報が悪すぎるので、一瓶買ってマズかったらどうしようという思いがよぎり、いつ …

ぬか漬けDays 〜菜の花

菜の花がスーパーにたくさん並ぶようになりました。もう春はそこまで来ていますね。春は新緑の苦味を味わう季節。今しか感じられない季節を楽しみたい。そんな風に思っています。 ふと、毎日コネコネしているだけの …

【作り手物語】うつぼ節 〜泉源〜

新しい連載シリーズをスタートします。題して【作り手物語】。全国で良質な食品や素材を作っている生産者に取材をして、その誕生秘話から想いや情熱まで、「だしと発酵、暮らしとデザイン」が掘り下げて取材していく …

【作り手物語】青森シャモロック節 〜グローバルフィールド〜

第四回目は、青森シャモロック節にスポットを当てます。実は最近鶏肉を使って鰹節のような節にする「鶏節」が密かなブームなのをご存知ですか? 魚臭さの無い出汁になるので(当たり前ですが)和食にとどまらず幅広 …

だしと発酵、暮らしに関するヒントをデザインの視点を交えてお届けします。

2024年9月
« 1月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30