だしと発酵、暮らしとデザイン

丁寧で本物の日本の次世代の食生活を提案する、ライフスタイルWEBマガジン

UMAMI だしについて 発酵を考える 丁寧に暮らす

【10/19イベント開催】醤油蔵でポン酢を作ろう

投稿日:

お知らせです。

だしと発酵、暮らしとデザインでは、イベントを不定期で行なっております。

SNSでは告知していますが、

醤油蔵に行って、みんなでその場でカボスを絞って、出来立ての醤油とあわせてポン酢を作って持って帰るイベントを企画しております。。先日の台風の影響で、1週間延期となり10/19開催となりました。
もともと24名満席のお申し込みをいただいておりましたが、日程が変わったことで、参加できないという方が多くいらっしゃり現時点で11名のお申し込みです。いまのままだとかなり赤字になってしまうのですが、楽しみにしてくださっている方もたくさんいらっしゃるので、もうどうなっても開催しようと思っています。
 
当日は、普段の見学コースでは見れない場所まで見せてくれます。醤油蔵の見学だけでも一見の価値ありだと自負しています。発酵に興味のある方も。純粋にウマイポン酢が欲しい方も。何か楽しい事したい方も。
 
もし、19日だったら行けるよ!という方いらっしゃりましたら、是非ご参加お待ちしています!

●開催日:2019年10月19日(土)
●時間:14時開場、14時30分スタート。16時30分終了
●場所:弓削多醤油 醤油王国
    〒350-1201 埼玉県日高市田波目804-1
     TEL:042-985-8011
●参加費用:3,800円(税込・当日現金お支払い)
●定員:24名
●内容:ポン酢500ml×2を各自作ってお持ち帰りいただきます。
   ポン酢の作り方やコツなど、ワークショップ形式で学びながら作れます。
   希望者にはワークショップ終了後に醤油蔵の見学ツアー(無料)
   鰹節のうまみを効かせるため、瓶詰め作業は当日行わず、翌日以降に各自で行なっていただきます。
   瓶詰めのジョーゴが必要な方は当日使用するジョーゴを110円にてお譲りいたしますのでお声がけください。
●持ち物:エプロン、手拭き、筆記用具
    ※遠方からお越しの方は保冷剤などのご用意をお勧めします。
●講師:山根正充(だしソムリエ認定講師、発酵マイスター)

お申し込みはこちらから↓
https://yugetapons20191019.peatix.com/

-UMAMI, だしについて, 発酵を考える, 丁寧に暮らす

執筆者:

関連記事

マイタケ発酵出汁のススメ

今日は正統派、「だしと発酵」の記事です。   突然ですが、みなさん、生のマイタケをつかって茶碗蒸しを作ると、卵が固まらないという現象をご存知でしょうか。 これは、マイタケが出す酵素がタンパク …

改めて発酵を考えてみる

  最近、巷はどこもかしこも、「発酵」ブーム。 やたらといろんな商品に「発酵」という文字を見かけるようになりました。 でも、発酵なんて有史以前からある現象ですから新しいものでもないのですが、誰かが仕掛 …

過ぎ去りし、うま煮定食

(写真はイメージです。) 25年くらい前の昔の話です。 私が通っていた高校は、それなりな進学校の割には自由な校風だったため、ちょっと学校を抜け出したりしてもそれほど怒られませんでした。そのようなわけで …

醤油を見極める

今日は、渋谷のヒカリエで行われていた「良い食品博覧会」の食の語り部のチョーコー醤油さんの講座に参加してきました。 醤油の原料である大豆に関してのお話をメインに興味深い話を聞きました! 醤油の原料といえ …

【検証】水の硬度による出汁の出方の違い 〜かつお節〜

前回、軟水から硬水まで4種類の水を使って、昆布の出汁の出方を検証しました。 今回は、その昆布出汁を使って、かつお節を加えて合わせ出汁にして、どのように味わいに違いが出るのかをレポートします。 今回も、 …

だしと発酵、暮らしに関するヒントをデザインの視点を交えてお届けします。

2024年7月
« 1月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031