だしと発酵、暮らしとデザイン

丁寧で本物の日本の次世代の食生活を提案する、ライフスタイルWEBマガジン

関連記事

デザインを解剖 〜送水口 3

改めて、送水口とは さて、3回目をむかえた、送水口に関して、 博物館で得た知識をもとに、改めてご紹介します。   そもそも、送水口とは、書いて字のごとく、水を送る口なので、ここに水を送るので …

【MOTTAINAI】出汁ガラだって食材にしたい 3

久しぶりの「もったいない」シリーズ。 出汁を取った後の出汁ガラを捨てずに、ちゃんと食材として活用して美味しく食べてしまおうというレシピ企画です。 本日は、エソの煮干しの出汁ガラです。 先日、サンプルで …

かけ蕎麦を頼むと、主人にマークされる

かけ蕎麦は、蕎麦屋の出汁の実力がストレートに現れる かけ蕎麦というと、どうしても「一杯のかけ蕎麦」の物語を思い浮かべてしまって、なんだか、貧しい人、可哀想な人の食べ物、というイメージが強くて、なかなか …

【乾しいたけ】国産?原木?菌床?ほんとの所どう違う?

  乾しいたけといえば、だしソムリエ的には、うま味の三大成分のうちのひとつグアニル酸が含まれる代表的な出汁素材です。 おそらく普通の人にとってはあまり意識しないかもしれませんが、その乾しいたけも、いろ …

干し椎茸の出汁のコツ

干し椎茸は水出しが基本 さて、本日は干し椎茸です。カツオや昆布と比べると、少し印象は薄いですが 旨みに奥行きを与えてくれるとってもナイスな素材ですので、覚えておきましょう。 干し椎茸は、生椎茸にはない …

だしと発酵、暮らしに関するヒントをデザインの視点を交えてお届けします。

2024年7月
« 1月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031