だしと発酵、暮らしとデザイン

丁寧で本物の日本の次世代の食生活を提案する、ライフスタイルWEBマガジン

関連記事

「無添加」ほど要注意

最近よく目にする「無添加」を売りにした商品があります。(写真は一例) これ実は食品表示のカラクリがあるんです。 無添加を大きく謳っている商品ほど、ダメな場合が多いので要注意ですよ。   そも …

ぬか漬けDays 〜コリンキー

さて、今日のぬか漬けは、黄色いかぼちゃ、コリンキーです。 昨日、おすそ分けで頂きました。いつもありがとうございます。 僕、コリンキーというのは知らなかったのですが、生でもサラダ感覚で食べられるかぼちゃ …

【ジュワうま注意】出汁MAXいなり寿司(関西編)

前回俵形で鰹節をたっぷり効かせたいなり寿司を作りました。今回は三角形で、雑節をたっぷり効かせたいなり寿司を作りましょう。テーマは関西風。だしも関西だしらしいブレンドです。 用意するもの ●うるめ節 2 …

【ジュワうま注意】出汁MAXいなり寿司

みなさん、いなり寿司好きですか? スーパーやコンビニで買うようなものですと、なんだか甘ったるいだけで、そんなに美味しくないですよね。かといって、お寿司屋さんに行ったらせっかくなら美味しいお魚のお寿司食 …

築地市場フィナーレ

2018年10月6日(土) 築地市場は最終日を迎えました。 今日はその風景をレポートします。   朝6時。築地市場正門。前日の雨とは打って変わって、天気が回復しました。せわしなくトラックが行 …

だしと発酵、暮らしに関するヒントをデザインの視点を交えてお届けします。

2025年10月
« 1月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031