だしと発酵、暮らしとデザイン

丁寧で本物の日本の次世代の食生活を提案する、ライフスタイルWEBマガジン

関連記事

かけ蕎麦を頼むと、主人にマークされる

かけ蕎麦は、蕎麦屋の出汁の実力がストレートに現れる かけ蕎麦というと、どうしても「一杯のかけ蕎麦」の物語を思い浮かべてしまって、なんだか、貧しい人、可哀想な人の食べ物、というイメージが強くて、なかなか …

【ジュワうま注意】出汁MAXいなり寿司

みなさん、いなり寿司好きですか? スーパーやコンビニで買うようなものですと、なんだか甘ったるいだけで、そんなに美味しくないですよね。かといって、お寿司屋さんに行ったらせっかくなら美味しいお魚のお寿司食 …

煮干しを「ベーコンのようなもの」と思うと、視界が広がる

今日は、煮干しの活用のお話。 煮干しというと、お味噌汁の出汁に使うことを筆頭に、基本的に「出汁」としての役割のイメージが多いと思いますが、その視点に固執してしまうと、それ以上に広がりづらく、レパートリ …

【だしとりレポート】サメ節 1

以前作り手物語で取材させていただいた田向商店のサメ節。 実際にだしをとって、どんな味わいなのかをレポートします。 さあ、未知の節、サメ節のお味はいかがだったでしょうか   だしを引く 今回は、嬉しいこ …

そばつゆを仕込む(だし編) 〜大晦日に向けて

師走で忙しくしていて、ひさしぶりの記事アップです。   さて、今回は以前仕込んで熟成させた「かえし」に出汁を加えて、そばつゆにしていきます。 ざるそば用の辛汁です。このつゆは、「かえし」と「 …

だしと発酵、暮らしに関するヒントをデザインの視点を交えてお届けします。

2024年7月
« 1月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031