だしと発酵、暮らしとデザイン

丁寧で本物の日本の次世代の食生活を提案する、ライフスタイルWEBマガジン

関連記事

五島うどんを味わおう! 

単なる動画配信だけでなく、実際に自分で味覚をともなって体験することがオンラインでできたら、どんなに楽しいだろうか。 そんな思いを実現するべく、だしと発酵、暮らしとデザインではここ最近たくさんのイベント …

ぬか漬けDays 〜ケール(続編)

【前回までのあらすじ】 「まずい、もう一杯!」で有名な野菜、ケールを糠漬けにしたものの、 時間が足りなかったようで、あまり漬かっていなく、不味いままあえなく敗退。 オリーブオイルの方が美味しい気がして …

ぬか漬けDays 〜白瓜

ぬか漬けが美味しい季節になりました。 我が家のぬか床も菌が元気で絶好調!毎朝毎晩せっせとこねています。 去年までは、冷蔵庫の中でタッパーに入れた小さなぬか床でしたが、 お正月に叔母のうちで数十年使い続 …

チャレンジ菌活♪ 〜納豆×ぬか〜

さて、また勝手に新コーナーを立ち上げました。 このコーナーでは、僕が勝手に思いつきで菌や発酵食品をアレンジしたりゴニョゴニョしたりしていくのをご紹介していこうと思います。 ということで、一回目は納豆と …

ぬか漬けDays 〜赤かぶ

赤カブの季節になりました。 いやー、赤かぶ、私大好きなんです。 かぶにかぎらず野菜なのに赤だったり紫だったりするものって、なんだか栄養がありそうな気がして、見かけるとついつい買ってしまいます。 彩りも …

だしと発酵、暮らしに関するヒントをデザインの視点を交えてお届けします。

2025年11月
« 1月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930